激しい雷雨に見舞われた東京。
家を出る時間にちょうど雷雨が来そうだったので
出発を早めて雨に濡れる事は回避できました。
こういう判断がうまくハマった時って嬉しい。
雨は避けられたけれど
すでに雷は鳴り始めていた昨日の午後1時頃。
駅に向かっていたら
進行方向の遠くの空で
稲妻がズバァァァァツツ!!!

あ。夜の写真だわ。
ハッッッッッ!!!!!
( ̄□ ̄;)!!
と
びっくりして
顔のリアクションが大きくなってしまった。
目も口も開いて
マンガみたいだったかもしれない。

こないだ食べたパンケーキ
すれ違った女性が
私の顔に驚いていた。
稲妻じゃなくて
(そもそも背後の空だから見えてない)
「すれ違った相手の驚き顔」に驚いていた。
驚かせてごめんなさい。
職業病と言うかなんと言うか
歌のおねえさんやらキャンディの妖精やら
大きめの表現歴が長いもので
ちょいちょいリアクションがマンガみたいになります。
なんなら歌のおねえさん界でも
大きめなのかもしれません。リアクション。
以前、音響さんに
「ミキおねえさんって顔芸してる時あるよね?」
と、確認された経験があります。
舞台上でも日常でも
そんなつもりはございません。
だからこそ、小さくもなりません。
無意識ですもの。
分かりやすいリアクションは
息をするのと同じですもの。
すれ違ったオネエサン、驚かせてごめんなさいね。
いつものことなのです。

はい!こういう顔!笑