image

 

 

 

 

2020年11月に

郊外の山の上の一戸建てから

街の駅前マンションに住み替えました。

 

 

夫は単身赴任して

私は新居で1人暮らしをしています。

 

 

 

 

 

雨上がりの鶴舞公園

 

 

昨日イライラすることがあったので

気分転換にやってきました。

 

 

 

 

 

バラ園に近づくと

バラのいい香りが漂ってきます恋の矢

 

 

 

 

バラは多分先週くらいが

一番綺麗だったと思います。

 

 

ざっと見た目は満開で咲き乱れて

とても美しいのですが

 

写真に撮ると咲き崩れた様子が多く

あぁ最盛期は過ぎたんだな

という感じでした。

 

 

 

image

 

 

それでも充分美しくて

見ているだけで

幸せな気持ちになりますドキドキ

 

 

image

 

 

まだ花びらや葉っぱには

昨夜の雨露が残っています。

 

 

image

 

 

咲き乱れるバラに心癒されますベル

 

 

image

 

 

相変わらずおせっかいな私

 

バラの前で小さなお子さんの写真を

一生懸命に撮っている若いママさんに

「お子さんと一緒に撮りましょうか?」

と声をかけ

 

たくさん撮ってあげました。

 

 

image

 

 

お互いの写真を撮りあってる

中年女性2人組にも声をかけ

2人一緒に撮ってあげたら

 

「撮りましょうか?」と言ってもらえて

私も1人で撮ってもらいました。

 

 

image

 

 

昨夜は仕事②が2枠とも

相手のドタキャンで

しかも連絡不行き届きのため

 

2度も職場へ往復したのに

仕事はありませんでしたあせる

 

 

担当者(上長)が変わってすぐは

こういうことも起きがちで

はぁ~ぁ…とため息ショボーン

 

「2度も往復したのに

 それは悲しいです…」と

怒りを隠して悲しげに上長に訴える…。

 

 

この労力と交通費は

全くの自己負担になるかえーと思ったら

 

上長の裁量で

1時間は時給を付けてくれるとのことで

少しだけ機嫌を直しましたニヤリ

 

 

 

image

 

 

昨日仕事があると思って

行くときに買った

24時間1日乗車券は

無駄金みたいなものでしたが

 

今日この美しいバラを見に行くために

使うことができて

有効活用できたと思っています。

 

 

image

 

 

木曜日は夕方から5時間連勤なので

それまでは出かけず

自宅でゆっくりする方がいい

と思っていたのですが

 

こうしてちょっと気分転換に出かけるのも

いいかもしれないと思いました。

 

 

鶴舞公園での滞在時間は

わずか40分くらいでしたが

とても幸せな気持ちになりました。

 


image

 

 

私にとって、きれいな花や景色を見て

写真を撮るのは

 

とても癒しになって

マインドフルネスになるのだと実感しましたドキドキ

 

 

公園横のお店でランチもしたし、ね。

 

 

 

パンダ食堂で1000円なり

 

 

 

 

バラのお菓子~ブーケ2

 

 

 

 

 

訪問いただきありがとうございますドキドキ

 

 

 

バナーを作ってみました(^^)/

 

クリックして応援を

よろしくお願いします。

  ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

私の使っているものはこれです。

  ↓ ↓ ↓