image

 

 

2020年11月に

郊外の山の上の一戸建てから

街の駅前マンションに住み替えました。

 

 

夫は単身赴任して

私は新居で1人暮らしをしています。

 

 

 

 

 

今日は午後になって

突然に大雨が降りました雨

 

 

向かいのビルがかすむほどの大雨雨

 

 

奥行きの深いベランダは

いつもは雨が降り込んでも

端の方だけですが

 

今日は、リビングのガラス戸まで

雨が吹き付けました。

 

 

その後、雨は嘘のように短時間で止み

今はベランダも乾いています。

 

 

 

image

 

 

先日のこと

郵便受けに全戸配布の紙が

入っていました。

 

 

ちょうど私が外出中の出来事で

そんなことがあったとは

全く知らなかったのですが

 

しばらく前に

最上階のお宅の専用部分に

設置されている火災報知器が

鳴ったのだそうです。

 

 

そのことについての

事情説明が書かれていました。

 

 

 

原因調査をしたところ

屋上に小さな亀裂が入っていて

そこからしみ込んだ雨水

 

それに反応して

火災報知器が鳴ったのだそうです。

 

 

最上階の方は

さぞや驚かれたことでしょう。

 

 

まさか、そんな理由で

火災報知機が鳴るなんて。

 

 

それに、築3年にもなっていないのに

雨漏りだなんて

この建物は大丈夫なのかと

心配になりますね。

 

 

まだ保証期間内だということで

建築会社が無料補修するそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

訪問いただきありがとうございますドキドキ

 

 

 

バナーを作ってみました(^^)/

 

クリックして応援を

よろしくお願いします。

  ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

私の使っているものはこれです。

  ↓ ↓ ↓