普通ホームセキュリティって安心のために使うものですが、今朝はかなりイラッむかっとしました。




明け方の4:30zzz

家中のアラームがけたたましく鳴ったピリピリピリピリ




アラームが鳴ると瞬時に拳銃を持って飛び出す夫。

同時に第一連絡先である私のところに警備会社から電話がかかる。

今さっきまでグースカ寝てたから頭はまだ寝たままでもなるべく高めの作り声で



携帯ハロー?



警備: ベースメントの煙探知機、モーションセンサーが作動してるようですが大丈夫ですか?

最初に携帯を見たとき「Smokeアラームが煙を感知しました」と出てたけど、夫はすでに拳銃持って下に降りて行ったのでモーションセンサーx2個も引っかかってお祭り騒ぎになってたあせる

でも下から火事だーって声がしなかったので


とりあえず、何故鳴ったのかわからないけど

「誤作動です」と伝えてアラームを解除してもらった。



その後すぐに寝る。

けれど 1時間後、

再びけたたましいアラームの音ピリピリピリピリ

また煙探知機だよーチーン



今度は鳴ってすぐに手動で解除したけど警備会社からまた電話がかかってきた。

普通、モーションセンサーや窓センサーの場合は、鳴ってから30秒以内に解除すると電話はかかって来ないけど、煙の場合は鳴ったと同時に電話がかかる仕組みになってるっぽい。



実際の火事のときは1秒すら無駄に出来ないのでありがたいシステムですが、誤作動のときは話してると目が覚めていくのでちょっと辛い。




夫のことなんですが、、、

いつも「まずアプリで何が原因で鳴ってるか確認してね」と言うのにアラームが鳴るとパニックになるかな?警察時代の血が騒ぐのかな?



秒速で飛び起きるダッシュ



普段は全然起きられないのにね。

起きたと同時に拳銃を持ってるのもすごいけどニヤニヤ



この前誤作動があったときは、

夫が仕事中で私はピッツバーグで友達とランチ中。

多分鳥が窓に激突したらしく

「ガラス割れセンサー」が作動したのです。

実際は音だけで割れてなかったけど



私はすぐさま

アプリを見てそのガラスが割れたらしい窓近くのモーションセンサーと外のビデオを確認、

家に人が近づいた気配がないし、モーションにも反応がなかったため、鳥がぶつかったんだろうと判断し、警備会社の人にアラームを解除してもらった。



なのに

鳴った瞬間に夫は仕事場からすぐに帰宅して(5分ほどなので)家に確認に行ったという真顔




で、、、今回の煙探知機ですが

2回も煙がないのに煙があるという誤作動を起こしたので、旅行に行ってしまったらずっと海に入ってるし誤作動があって電話をもらっても出ないと消防車が呼ばれてしまうよね滝汗

それは困るのでカスタマーサポートに電話をした。


もしかしたら埃か虫がセンサーに当たったのかも知れないので掃除機で吸い込んで下さい。意外な話、誤作動の殆どがこれで解決するんですよと。

「パソコンにシューっと吹きかけて埃を飛ばすスプレーがあるからそれ使いますね〜」と返したら、

圧縮された空気は微かな水滴が残る場合があるので使わないで。と言われた。

トラブルシューティング時って自分では特に何とも思わないような小さな動作でも口に出したほうが良いなと思った瞬間でした。

もし私があの時、黙って勝手にスプレーしてたら、あの缶はいつも冷たーくなるまで使ってしまうので水滴は出てたと思います。。



埃取りのメンテは月1でするよう推奨されてるそうです。我が家は3年前に購入してから一度も掃除機で吸ったりしたことがなかったのでこれで解決すると良いな。

それでも解決しない場合は新しいものと交換してくれるそうなので心強い立ち上がる



とりあえず今は鳴ってないけど、明日の明け方また鳴ったらどうしよう滝汗

ピッツバーグに行くからちゃんと眠りたいんだけど。



ピッツバーグと言えば

義姉が今朝の太陽の写真を送ってきた。

カナダの山火事の影響です。


煙が厚すぎて太陽が眩しくないという。

偽物のような太陽ですね

おとといは飛行機もキャンセルになったようで息子、ちゃんと戻って来れるかハラハラです