大阪に帰ってから翌日は北海道旅行だったけど、お昼からの便だったので、まだ楽ちんでした。
24時間以内に最南から最北への移動したために気温が29度から13度という極端な変化でした。
富士山にこんにちは
をしながら北海道へ気分を上げていきます。
初日はやっぱり北海道のお寿司!
たくさんお寿司を食べたあとは
弟夫婦と母、息子はホテル内の温泉へ行ったようですが、前日からの疲れのせいか
私と夫はバタンキューでした。
翌日は小樽。
ガラス工房で吹きガラス体験をして来ました。
お世話になったのはイルポンテさん
左から私、息子、夫です
夫のが一番よく伸ばされてて薄くて形がいい
私のはチキンなのでよく伸ばせず小さい。
なぜ青ばっかりなのかと言うと
夫が青を選び、息子が真似したので私も青にした。どうせなら同じ色が並んでるほうが飾ってて可愛いかなと思って。私のはちょっと変化をつけて底だけに色をつけた。
これが思ったよりも楽しかった!!
特に弟は興味を示してなかったけど、きゃっきゃ言ってました。意外に難しいので形が歪になったりして、終始お互いの悪い出来具合を見ながら爆笑して、賑やかに過ごしました。
どんなに変になってもスタッフの方が手を添えて修正してくれるので安心です。
小樽では運河を歩いたり
お土産屋さんを覗いたり。
港で船を見たり
灯台のほうまで行ったりと
半日過ごせた。
2日目の夜は居酒屋さんへ🏮
ススキノのお酒は濃いのかな?
息子のチューハイも私のハイボールも明らかに濃かった
2杯で十分酔える。
とっても経済的![]()
今回の一時帰国ですっかりハマったハイボール。
日本で飲みすぎたので、
今から1ヶ月は休肝月にしようと思う
休肝月が終われば自作のグラスでハイボールかな。
ススキノ名物?
ニッカの看板。
大阪人はネオンが大好き!?
ネオンを見ると心が落ち着きます![]()
でも北海道でお寿司以上に感動的だったのは
乳製品!
牛乳も美味しいけどヨーグルトとアイスクリームも感動した!アイスは1日1個、3回食べた![]()
夫は朝のビュッフェで牛乳を5回お代わりするのが日課になってました![]()
弾丸北海道もすごく楽しかった!
夫が前々から北海道に行きたがってたので良い機会になったと思う。
やっぱりずっと行きたかっただけあって
すっかり気に入り日本に住むなら北海道!
と言ってます![]()
私は沖縄がいい、、、、
私たちが北海道を去った翌日
北海道に雷雨警報が出てました。
今回は雨と台風に終始追われてます。
次は大阪で3日休み&荷造りして東京です。



