戸締まり忘れも怖いけど、

夫は以前酔っ払って帰宅、ドアに鍵を刺しっぱなしのまま一晩中過ごしたことがありますガーン

これは朝に気づいたとき青ざめたね。

厳重注意しました。



私も忘れ物女王なので戸締まりは必ずと言っていいほど不安になるんですよね。我が家はガレージから出入りしてるのでガレージドア(シャッターと呼ぶのかな?)を閉めたかわからなくなり不安で戻ることも多々あった。



あとはコンロの消し忘れ。

これも前科があるだけに特に旅行中は不安でたまらなくなる。




ガレージドアはセキュリティのドア開閉センサーを付けることで解決しました。

携帯から閉まってるかどうかチェックができる!

話が変わるけどガレージドアと言えば!


義姉の友達の旦那さんがガレージを開けたまま芝刈りしてたんです。奥さんはリビングにいて。

そしたら見知らぬ人が家の中に入ってきて奥さんと目が合った。その男性は

「あれーお母さんの家と間違ったみたい。ごめんなさい。すぐ去ります!」と走って出ていったそう。

その場では呆気に取られていたので何も言い返すこともなく男は去りましたが後で考えると身震いすると言ってました。

多分ガレージを開けっぱなしで出かけたと思われたのか、芝刈りに夢中だから急いで家の中を物色しようか。どっちの考えだったのかはわかりませんが、

元ポリスの夫は

意外にも空き巣は昼間が多い。と言ってました。

まずピンポンして誰か出てきたら家間違いのフリ。留守だったらまず家中の施錠をチェック。全て閉まってたらガラスを割ったりして中へ入るそうです。。。



話が横にそれちゃったけど、

私もそれを聞いてからは芝刈りの間も閉めてます。怖いよね。



話を戻します。

旅行中の不安には良い対処法があって、

出かける前に不安箇所の写真を撮るのです。

そうすることで途中で不安になっても

「そうだ!写真を撮っておいたんだ」

と冷静になることができる。

だいたい夫のほうが支度が早いので夫が窓の施錠からコンロまで写真を撮って私にエアドロップしてくれてます。

もし私と同じように忘れっぽく特に前科があって旅行中に不安になりやすい人にはオススメです!


戸締りし忘れの不安で戻ったこと

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する