パパさん、見た目は普通だけどめちゃくちゃ面白いのでモテます。男性からも女性からも。それは私が知り合う前から。
過去にいとこの一人からのトムクルーズに似てるという前代未聞発言がありますが。日本人よ、見慣れない外人を全員トムクルーズにするのはやめて笑い泣き 1億かけても似てないって断言できる。本人も爆笑してはったよ。




今は40過ぎたけど、この前パパと同僚のナースである友達から「ダンナさん病院でモテモテだからナースの友達がみんな奥さんってどんな人?写真見せてっていつも聞いてくるよ。」と言ってた。




陰で詮索されるのってとてつもなく嫌なんだけど。





医師というだけで寄ってくる人もいるだろうし、あんな派手な車を買ってそれに輪をかけることになると思う。
「心配じゃない?不安にならない?」
って聞かれる。




もちろん、たまにふと心配がよぎることもあるけど、昨日もふとそう思ったからこそ今日のブログネタにしてるけど、そんなことに悩まされるのは何の解決にもならないのでそんな無駄なことはしたくない真顔




だって事実はただ一つ。





モテる人と結婚した。
これは彼のせいでも他人のせいでもなく私が選択した事実。事実は曲げられないもん。





結婚してから急にミラクルにモテるようになったのなら
「聞いてないよ!」
ってダチョウ倶楽部的なセリフも言えるんだけど爆笑




だからこそ夫に向かって何かを言って釘を刺すだとか、常に監視するだとか、そういうことは一切しちゃいけないと思ってる。
それが合ってる間違ってるというレベルじゃなくて、私は自分自身がそんなことされたら家に帰りたくなくなるから。自分がされて嫌なことは人にしない!ただそれだけの理由です。






自分の意思で人を動かす(変えようとする)のではなくて自分の意思は自分に向ける。これしか無いと思うのです。





だから私に出来ることは「帰りたい家にする」「帰って来たい奥さんになる」





偉そうに言ってるけど、実行できてるか?






黙秘権を行使します






とりあえず家を片付けよ〜っと(ランニングコソコソ)





あ、でもモテるというのと女癖が悪いというのは全く別の魔物なので、結婚して女癖が発覚なら早いうちに去ったほうが(女性側にとって)良いと思うビックリマーク