フライトは全行程スムーズでした。


10分搭乗時間が早くなってしまったので乗り換えがキッチキチで免税店で走るように買い物をしたのみ。昼食抜き。
プレミアムエコノミーの最前列という形で定着してる。最前列は離陸着陸時には小さなバッグを含め全てを上の棚に格納させられるため評価は分かれるけど、私たちはシートベルトサインが消えたらすぐにキャリーケースをだしてきて、それをオットマンにして過ごすの。足が完全に伸ばせるので本当にラク。



ミートボールは美味しかったけど、右のものはフライドチキンってメニューに書いてたのに実際は、アメリカナイズドされた中華ソースがかかってて全然フライドチキン感がなかった。息子のラビオリは美味しかった。
無念。。。えーん


なぜかナイフとフォークがキンキンに冷えてた。握るのためらうくらい。デザートのチョコケーキはぬるかった。

冷やすとこ間違えてるやん笑い泣き



ダラスーピッツバーグ間は爆睡してたけど、最後の15分間はものすごい気流で起きた。落ちるんじゃないかってくらい揺れたので、乗客全員がみんな深刻な顔して直角に座ってて笑えた。


あんなに乗客全員が静かで姿勢の良いフライトは人生で初だった。
座禅ですか?ってくらい。



それくらい揺れる大雨だったので、荷物が出てこず1時間待たされてやっとガタガタってコンベアーから流れてきたのがコレ笑い泣き滝汗


 
無意味に空のコンテナーが続く、、、笑い泣き



それからしばらくしてスーツケースが出てきたけど、コンテナーの後ろに出てくるので取りにくい。
ピッツバーグの人たちは良い人たちなので、男性の人たちが率先してそのコンテナーを全部取り除いて床に移動させてました拍手拍手拍手
誰も文句を言うのでもなく取る人の邪魔になるから。という感じで。
ピッツバーガー大好き。