昨夜、ご近所さんからEメールが来てて

「ハウスクリーニングの件」

ってなってたから、厳しいことで評判な人だけに業者が粗相したのかなー
と恐る恐るメールを開いたら


「すごく綺麗になったわ!私も興味があるんだけどあなた達の業者さんに満足してる?」


でした照れ
エヘヘニコニコ 
褒められちゃったおねがい


私は基本、人からの他人に対しての批評は
自分で判断するまでは聞き流すことが多い。
別のお隣さんもかなーーーりの曲者で
その人たちの沸点には触れないよう気をつけるけど、自分が被害にあわない限りは
噂だけで人を嫌ったり避けたりはしない。

そういうのがないのよね。
オーケストラのメンバーって。
だからすごく居心地がよくって純粋に楽しい。


八方美人って思われるかもだけど
そんなことはどうでもいい。
人からの評判よりも自分で感じて判断したい。


だから今回褒めてくれた人も
みんな敬遠してるけど私は目が合ったら
🙋‍♀️Helloって手を振ってたから最近は向こうからも手を振るようになってきた。


付き合えば悪い人って減るものなのよね。



でも、
 どうしようもなく性格が悪い人は本当に嫌い👎


 それにしてもハウスクリーニング本当にピカピカ。1階も2階も窓ガラスもサッシまで綺麗にしてくれてた。
2階のサッシなんてかなり汚れてたんよね。
業者に頼んで良かったと思う
だって出来ないもん。
じぶんたちでは。。。


今気がついたけど、携帯を充電してると思ってたら、そのケーブルは昨日パソコンと繋ぎ終わったあとに放置したままだった電源に繋がってないほうのものでした。
(そしてまた床に放置)
相変わらずリアルサザエさん
電池の残り3%。やばかったガーン