【次男*1歳10ヶ月】成長まとめ** | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
5歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

こんにちは、みきです😊✨

ブログご訪問ありがとうございます♪


また、いいね・フォローもありがとうございます❤️励みになっております✨


自己紹介はこちら→


ラブラブアメトピ掲載ラブラブ

チョコ 結婚式 費用のお話**

チョコ 少人数結婚式で何するの?

晴れ息子をギャン泣きさせてしまった母のいたずら

晴れ子があまりに無表情だった習い事

※アメ限記事についてはこちら…


こどもごはんレシピよだれ

成長記録をずいぶん溜めてしまったので、

随時投稿させてもらおうと思います😊


次男くん、生後1歳10ヶ月のまとめです🌸


流れ星これまでの成長記録↓


下矢印以下大体時系列です😊

・「んー!んーー!」「あ!あ!」と

指差しでよく説明してくれる。


・癇癪で泣いてる長男くんを心配そうにみつめて、「ん!ん!」と指差し、

ポンポン(長男くんのソファを叩いて母に「ここに座れ」と言ってる)とアピールし

自分も座って長男くんの頭を撫で撫でしていた。


普段は乱暴だけど(長男くんのおもちゃをぶん取りにいって毎回長男くんが泣かされてる💦)

優しいところがあるんだなと思った。ニコニコ


・グーパーしてよく遊んでる。

 パーの時にお顔も「ばぁ気づき」するのが可愛い。

 (おとーちゃんが教えたらしい)


・お風呂上がり、自分の足を自分で拭いてる


・湯船と洗い場を自分でよじ登って、出たり入ったり往復するようになった


・アスレチックを上り棒と梯子以外、全制覇してしまった。階段も坂道も網網をよじ登るところも横棒の吊り橋も、縦棒の1本吊り橋も普通に渡るし、高いところを怖がらない。

(長男くんは逆に慎重派で、高いところや揺れる遊具を

怖がることが多いので、性格差が面白い)


1y10m25d

おとーちゃんがお迎えに行ったら、クラスにいた次男くんと目があったらしい。

その瞬間「ぱっぱ○×%△*〜」と叫んでたらしい。「パパきたよ!」と言ってたのかも?


・同じく1y10m25d

電車の雑誌(てつおも)を読んでいる時、写真を見た後、玩具箱をゴソゴソしてると思ったら、

「ん!ん!(一緒)」と言いながら、

持ってきたプラレールの新幹線(はやぶさ)

写真の新幹線(はやぶさ)を指差していた。


・どれが誰のカトラリーか、

ちゃんと分かっていて正しく配れるびっくり拍手


発語の記録**


・人参=じんじん

・アンパンマン=ぱんまん

・犬=わうわう

・車=ぶーぶー

・汽車=ぷっぷ(ぽっぽ)

・バイバイ=(手を振りながら)ばっばーー!


ゆっくりだけど、少しずつ語彙が増えてきた拍手キラキラ


イベントバナー

 


流れ星極低出生体重児・長男くんの記録はこちら流れ星