【1y0m20d〜】絵本棚につかまり立ち & 絵本パラパラ♪♪ | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
5歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

こんにちは、みきです😊✨

ブログご訪問ありがとうございます♪


また、いいね・フォローもありがとうございます❤️励みになっております✨


2018年に入籍し、

2019年春に結婚式を終え、

2019年11月に第1子(男の子)を出産致しました🌸


日々の色々をゆる~く書き綴っております😊✨



自己紹介はこちら→


ラブラブアメトピ掲載ラブラブ

チョコ 結婚式 費用のお話**

チョコ 少人数結婚式で何するの?


流れ星妊娠〜子育て記録流れ星

ブルー音符出産準備品

むらさき音符妊娠・出産

ピンク音符NICUの記録

ブルー音符子育て奮闘記


星シリーズ色々星

ブルー音符シドニー旅行

むらさき音符フランス短期研修旅行

ピンク音符結婚式&結婚準備

ブルー音符ハネムーン

カップケーキレシピetcカップケーキ

ピンクマカロン赤ちゃんが寝てる隙に♪パパッとレシピ集

マカロン旦那さんの野菜&魚嫌い克服シリーズ

ピンクマカロンcooking♪もろもろ

※アメ限記事についてはこちら…


*・*・*・*・*


絵本棚につかまりだち

できるようになった息子くん✨✨




最初はこんな感じで

膝立ちだったのが、、





今ではこんな感じに、、!

先月撮った写真なので壁がお誕生日仕様です✨



絵本棚はこちら↓の

子供用の高さのものを使ってるのですが




2段目まで余裕で届くようになりました音符

(こちらの本棚はコンパクトだけど大容量で、

つかまりだちしてもしっかりしています。)




今は絶賛落とすブーム中なので、

とにかく絵本を取り出しては

下に下ろす←落とす 笑💦





ある程度満足したら

落とした絵本を

自分でパラパラ音符











あるあるなのかもしれませんが、

上下逆さ?横から?眺めているのが

可笑しいラブラブ笑い泣き


散らかりすぎててすみません笑💦








仕掛けのページをめくってみたり

楽しそうです✨





難点は、、

普通の絵本だと

ぐちゃぐちゃにされちゃうので


破かないかヒヤヒヤしながら

見守ってることです 笑




ちゃれんじべびーの絵本は

分厚い素材なので

あまり心配はないのですが、、😊



今のところ

絵本は大事に扱うものと覚えて欲しくて

あえてどちらのものも触らせてますが、、



普通の絵本は

息子くんの手が届きにくい

3段目(一番上)に収納しがちになってます 笑





本といえば

最近こういうのを買ってみて

読んでるんですが




男の子は特に

「やらせて失敗させて経験させる」のが

いいみたいですね(*´ω`*)



親としては

失敗しないように

ついつい先回りしそうになりますが、、


これからも

可愛い子には旅をさせよの精神で

いきたいと思います✨






ハート息子くんの好きな絵本シリーズハート






しろくまちゃんは、うちのは点字付きのやつです音符