こんにちは、みきです😊✨
ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローもありがとうございます❤️励みになっております✨
2018年に入籍し、
2019年春に結婚式を終え、
2019年11月に第1子(男の子)を出産致しました🌸
日々の色々をゆる~く書き綴っております😊✨
※アメ限記事についてはこちら…★
*・*・*・*・*
昨日は、
少し仕事が終わるのが遅くなってしまい
帰宅したら18:30前
急いで夕飯を温めつつ
お風呂の準備やなんやかや
息子くん、
保育園では1日ご機嫌だったそうなんですが
帰宅後はやはり、空腹と疲れでギャン泣き💦
いつもなら、しまじろうDVDを見てくれて
その間に夕食準備してるのですが
DVDを流しても全く聞く耳持たず
ギャン泣き💦💦
先に抱っこでミルク200飲ませて
なだめてから夕食。
19:30からお風呂(同時に洗濯も)🛀
20:00すぎ、眠すぎて歯磨きイヤイヤされる💦
なんとかなだめて歯磨き🦷
遊び始めたので絵本タイム📚
20:30お布団へ。
母も限界で一緒に寝てしまう…
はっと気づいた時には
0:00すぎ。
離乳食仕込もうと思ってたのに、、と後悔。
遅めの帰宅の旦那さん
すでに帰宅して歯磨き中だった💦
おかえり〜としゃべりつつ
離乳食準備
明日の大人ご飯準備
保育園の準備
(連絡帳書いたり着替えをつめたり…)
通勤準備
中途半端だった夕食後の片付けと
キッズスペースの簡単な掃除。
息子くんの明日の献立作成。
洗濯物干しは
旦那さんがいつもしてくれるので
感謝(´;ω;`)
なんだかんだで
4:00すぎ〜仮眠💤
6:00起床
ねむたい。笑💦
世のワーキングママさんは
どんな感じで日々をこなしてるのだろう…
私要領悪すぎやなと思いつつ
悪循環してます💦
パティシエ時代は
朝6:00〜深夜0:00ごろまでの
ほぼ休憩なしのハードワークだったのもあり
深夜にキッチンに立つことに
違和感がないのも問題?笑
1週間の献立をまとめて立てる方法は
結局時間がとれなくて
1日も続きませんでした… 笑
(土日はワンオペ。
息子くんはあまり長く昼寝しません。)
この日は一番ひどい日でしたが
普段は2:00には寝れたり
たまに、全部諦めて
息子くんと朝まで寝てしまったりします。笑💦
*
昨日仕込んだのは
お豆腐ハンバーグ(息子くん)と
ピーマンの肉詰め(取り分け食)と
ミネストローネ(取り分け食)😊
大人はチーズinハンバーグ✨
とりあえず、
今日もがんばります。💨
\過去の購入品・気になるもの をまとめてみました♪♪/