【5m〜】あんよスリスリ問題。-その後- | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
5歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

こんにちは、みきです😊✨

ブログご訪問ありがとうございます♪


また、いいね・フォローもありがとうございます❤️励みになっております✨


2018年に入籍し、

2019年春に結婚式を終え、

2019年11月に第1子(男の子)を出産致しました🌸


日々の色々をゆる~く書き綴っております😊✨



自己紹介はこちら→


ラブラブアメトピ掲載ラブラブ

チョコ 結婚式 費用のお話**

チョコ 少人数結婚式で何するの?



星シリーズ色々星

ブルー音符シドニー旅行

むらさき音符フランス旅行

ピンク音符結婚式&結婚準備

ブルー音符ハネムーン

むらさき音符妊娠・出産

ピンク音符NICUの記録

ブルー音符子育て奮闘記



カップケーキレシピetcカップケーキ

ピンクマカロン赤ちゃんが寝てる隙に♪パパッとレシピ集

マカロン旦那さんの野菜&魚嫌い克服シリーズ

ピンクマカロンcooking♪もろもろ


*・*・*・*・*


前回記事↓のその後ですが、、、

『【5m〜】あんよスリスリ問題。』こんにちは、みきです😊✨ブログご訪問ありがとうございます♪また、いいね・フォローもありがとうございます❤️励みになっております✨2018年に入籍し、2019…リンクみきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

 



ずるむけてから6日目で

ようやく傷が閉じました( ;∀;)✨






ちょっとわかりにくくなってますが、
左小指の部分が大きくずるむけてしまってました💦





結局、

この子と


この子に
お世話になりました😊💦



キズパワーパッドは昔、
旦那さんが切り傷した時に買ってたものなんですが、

高級絆創膏やから勿体ないって言って
使ってくれなかったので


いつ使うの??







今でしょ!!



と、ここぞとばかりに
使わせて頂きました😊



これ、ふつうサイズなんですが
息子くんの小指に縦に貼ると
めちゃくちゃぴったりフィットで!✨✨


しかも剥がれにくく
使い勝手が良かったですアップ╰(*´︶`*)╯



これと医療用の紙テープを3重に組み合わせて、
息子くんが両足スリスリしても
剥がれにくいようにしました。



剥がれた時の誤飲が怖いので、

*剥がれかけてもすぐに気づいて取り替えられるよう紙テープを長めに巻くこと

*剥がれにくいよう、縦横互い違いに重ねて巻くこと

*絆創膏同士・紙テープ同士の始まりと終わりを
重ねてくっつけるようにすること

が、ポイントです。



(写真、息子くんが暴れて上手く巻けず
ちょっとずれてますが、

絆創膏同士・紙テープ同士を重ねてくっつける方が強度が増す気がしました。

隠れてますが、小指に縦に貼った絆創膏の上に紙テープを横に1枚重ねて巻いてます。)


これだと、スリスリしても取れにくく
取れかけたとしても紙テープ部分のみの巻き直しでよく、
絆創膏は1日1回の取替えで大丈夫でした😊👌


※忘備録として書いてますが、素人の方法なので
もしも参考にされる方は自己責任でお願いします。。


※後日追記です。※
キズパワーパッドの説明書をよく読むと
2歳以下の乳幼児には使用しないでください。
となっていました。

皆さんは赤ちゃんには使わないようにしてください💦💦

説明書はよく読まないといけませんね。。



*・*・*



治りそうになかったら
お医者さんへ行こうかと思っていたのですが、
ちゃんと治ってくれました(>_<)

よかったよかった、、💦




教えていただいたように、
今はベビーワセリンを塗り塗りして
スリスリの摩擦を軽減させています(>_<)



最近、前ほどスリスリしていなくて、
スリスリブームが去ってきたかな?
という感じがしてきたのですが、


まだ、たまにスリスリしているので
引き続き、爪もしっかりお手入れしながら
見守っていこうと思います(*´ω`*)