生後1カ月(修正月齢0カ月)** ゲップと吐き戻し問題② | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
4歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

こんにちは、みきです😊✨

ブログご訪問ありがとうございます♪


また、いいね・フォローもありがとうございます❤️励みになっております✨



自己紹介はこちら→


2018年に入籍し、

2019年春に結婚式を終え、

2019年11月に第1子(男の子)を出産致しました🌸



日々の色々をゆる~く書き綴っております😊✨



私が日頃色んな方のブログを参考にさせて頂くことが多いので、

何か自分もお役に立てることがあれば素敵だなぁと思っています♪



🌸人気記事TOP3🌸


チョコ1.結婚式 費用のお話**


チョコ2.少人数結婚式で何するの?


チョコ3.はじめてのウェディングドレス選び✨



*・*・*・*・*


子育て(ベビー)ジャンルにお引越しして来ました✨


2019年11月6日に1394gにて男の子を出産😊

息子はNICUでのおよそ1ヶ月の入院生活を経て、無事退院✨


現在自宅にて育児奮闘中です💨


*・*・*


今回は、

NICUを卒業し、お家に帰ってからの悩み、、


・ゲップが出にくいこと

・頻繁にミルクを吐き戻すこと(たまに鼻からも)


について書こうかと思います。



生後1カ月(修正月齢0カ月)** ゲップと吐き戻し問題①の続きです(*´ω`*)




小児科のお医者さんや、保健師さんや看護師さんにも相談し、WEBでも調べたり

いろいろ試してみると少し改善した感じかしたので、その方法も記録しておきたいと思います😊




🌼改善策🌼


・授乳後10~15分ほど縦抱きにする



・布団の下にクッションを挟んで傾斜をつけて寝かせる


こういうのもあるみたいですね😊↓





・ゲップのさせ方を変えてみる


はじめは膝に座らせて背中をトントン&さする方法でやっていたのですが、体を肩にもたせかけてする方法も取り入れてみました。


また、背中をさする際、脇腹あたりもさするようにしてみました😊



・ミルクの量を調節


現在、 母乳とミルクの混合でやってるのですが、母乳を飲める量がもしかすると増えてるかも知れないとのこと。


飲ませすぎによる吐き戻しかもしれないということで、哺乳量測定や保健師さんの訪問時に相談し、(体重も測ってもらえ、哺乳量も計算してくれました。)


ミルク量を問題ない程度に少しだけ減らしてみました。




・夜は、おくるみで「おひな巻き」にくるんで寝かしつけてみる


布団に傾斜をつけて寝かせると、暴れてずるずる下に下がってきてしまったり、暴れることでさらにゲップを誘発する?ようだったのですが、


おひな巻きをすると安心するのか、ゲップで苦しんで起きてしまうこともなく、熟睡してくれました。


布団の冷たさを直に感じることもないので、

抱っこ→布団への移動もスムーズ✨


背中スイッチ(お腹スイッチ?)が発動することもなくかなり助かってます。



・時々、綿棒浣腸


小児科の看護師さん曰く、綿棒浣腸でおならを誘発するのもよいとのこと。

(綿棒浣腸はやりすぎによる弊害はないとのことなので、毎日しても問題ないようです。)


綿棒浣腸は💩があまり出てない時や、お腹にガスがたまって苦しそうな時にするようにしました。



・寝かせる体制を工夫する

 ブロガーさんが紹介されていた方法ですが、


ゲップが出にくい時は左を上にして寝かせる。

それで吐き戻した時は右を上にして寝かせる


という方法も取り入れました😊



*・*・*



生後1カ月半を過ぎて、ちょっとずつゲップか上手になってきて、おならも自分で出せるようになってきた気がします😊


他にもこういう方法がよかったよというのがあれば教えて頂けると嬉しいです(*´ω`*)✨