お正月に鯛を塩焼きにしたのですが、
切り身が1切れ余ったので鯛めしにしてみました♪♪
覚書です(*´ω`*)
*材料*
白米3合
鯛切り身 1切れ
かつおだし 500ccくらい?
Aみりん 大さじ1.5
Aしょうゆ 大さじ2
A酒 大さじ1.5
*作り方*
①ポリ袋に鯛切り身とAを入れて
軽く混ぜ、袋の口を閉じます。
(骨で袋を破らないよう注意です。フリーザーバックのほうが良いかもしれません。)
裏表ひっくり返しながら20分くらい漬けました。
骨を外したら身をほぐし、ご飯に戻して混ぜ混ぜ✨✨
本来、鯛のあらでお出汁を取るものだと思うのですが、
今回は切り身を使ったので、かつおだしで、なんちゃって鯛めしです(*´ω`*)✨✨
旦那さんは魚が苦手なので、ついつい魚料理の頻度が少なくなりがちです💦
魚嫌いさんも食べやすいレシピを工夫していきたい(*´ω`*)✨
今度は別の魚でも試してみようかな♪♪
*・*・*・*・*
🌸楽天レシピやってます♪
鯛の切り身で鯛めし♪♪
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1060012384/?l-id=ios-share
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1060012384/?l-id=ios-share
🌸アプリ「SnapDish」始めました♪
アカウント「SPOON_Y633MOGU786」
または、
ユーザ名「みきのキッチン**」
で検索してくださいね✨