100円で買ってきたバジル。

大きめの葉は塩バジルにして保存し、傷のある葉は早速調理して食べた。

小さめの葉は残してコップに。

ほのかにバジルの香りを広げてくれている。 照れ

 

 

 

ところで、バジルの栄養素って何でしょ? 虫めがね

以下は、バジルの可食部100gあたりの成分表。

『旬の食材百科』より)

 

数値を見て明らかに多い成分はビタミン群。特にカロテン。

これらは抗酸化作用が強く

免疫力の強化やがんの抑制が期待できる成分だ。 びっくり拍手

 

 

しかし、食べ過ぎて問題は無いのか?

にんにくのことが思い起こされ・・・) 笑い泣き

 

 

 

もちろん、バジルのおひたしなんて食べないので、一度に100g は摂らない。

葉っぱ10枚が5g程度。

たとえたくさん食べたとしても、それで問題があったという情報はみつからなかった。

かなり優秀なハーブなのね。 グッキラキラ