こんばんは、日野みきです。


前回の続きです。
認めたら、ネガティブな考えが湧き出てくるところまで書きました。


「できない自分」
「ネガティブな自分」
って見たくないですよね。

巷ではポジティブ教がはびこってますし、
ネガティブ=悪
みたいなイメージを持たれてる方も多いはず。

だから、
首をふるふる振って、
「こんなの私じゃない!私はポジティブになる!」
みたいな鼓舞をし続けて潰れちゃう方いると思うんです。

あ、潰れない方はいいです。
もともとポジティブに自分を鼓舞できる人もいるでしょうし。
ただ私は無理だった。
ポジティブ教に入信して、自分を否定することの繰り返しで、ほんとに疲弊した。


で、やったこと。
まず、認める
それだけ。

と言いたいけど、実際はそうでもない。


だって前回書いた通り、ネガティブを認めるとネガティブの連鎖なんですよ。

まわりのブロガーさん見てみろよ、そんなこと言ってるヤツいねーって。
私もそんなこと言ってたら成功(?)できない!
やっぱりこんなこともできないなんて、私向いてないわ…

みたいな。




そもそもネガティブな感情がなぜ湧いてくるか??
見かけ上ポジティブ教に入信できても、人間そんなすぐ変わらない。
長年の思考のおかげで、思考パターンが固定されて、
ネガティブな反応をしているにすぎないのです。

だからねー、極論を言ってしまえば、
ネガティブ思考をしてしまうのは誰も悪くないのです。



また長くなったので次回へ続く。


ところで、途中でリンク貼ったので気づかれた方もいるかもですが、
私はpixiv大好きなオタクです(笑)二次元サイコー!!!