マンハッタンの眺望を100%楽しむ方法とは? | 言葉のプロデューサーなまず美紀の日記「先生あのね」
マンハッタンの高層ビル群の景色は、
まさに、映画みたい!
 
マンハッタンを展望できるスポットとして、
エンパイアステイトビル、
トップオブザロックなど、
人気の高層ビルがあります。
 
それらもいいけれど、
マンハッタンの眺めを100%楽しむ
私のおすすめは、
川の対岸から眺めること。
 
赤い部分にビルが並ぶので、
フェリー(2.75ドル)で
対岸のロングアイランドシティへ。

 

お昼はこんな感じです。

凝った形のビルたちの全体像が

はっきりと見えます。

image
 
夕方。マンハッタンに沈む夕日。
image
 
恋人が寄り添っていたりして、本当に映画みたい。
 

 

マンハッタンをバックに遊具で遊ぶ子。

 

 

たまに絵にならない人も混じっているので注意。
 

image

 

川沿いのイタリアンレストラン。

対岸で煌めくマンハッタンの夜景を見ながら

お酒を飲むって、とても贅沢。

 

 

エンパイアステイトビルの色が変わるも

しっかり見れます。

(エンパイアステイトビルにのぼっていたら

見れない光景です)

 

 

 

 

入り込んでしまうより、一歩引いた方が、

じっくりと、本当の姿が見えるのも、

 

トップに立つと大事なことが

見えなくなるのも、

 

マンハッタンだけではなく、

組織も、

国も、

 

同じかもしれませんね。

 

インタビュアー&ライター

なまずみきでした。

https://namazumiki.com/

 

◼️ライターしてます◼️

♡群馬の才女の海外子育て![ NY版 ]バイリンガル育児に励む人材育成会社代表NEW

株式会社シルバーウッド代表取締役 下河原忠道氏「認知症だけど、それが何か?」

NYで飴細工職人として生きる彼女のこだわり (東洋経済オンライン)

その他、過去記事はこちら「実績」からhttps://namazumiki.com/

 

◼️みきてぃSOS隊(文章作成サービス)◼️

・FBのメッセンジャー通話またはZOOMとなります。

・インタビュー時間は40分〜60分です。

・日本時間10:00-13:00、21:00-24:00で調整させていただきます。

・プロフィール(約400字)=税込90ドル(1万円)、

 理念文などは400字5000円〜を基本とさせていただいています。フォームよりお問い合せください(https://namazumiki.com/)。