仕事、恋愛、子育て。
私を一番悩ますもの、
悩ましてきたものは!?
何でしょう?
答えは、
ジャン!
子育て。
ここでは、私の場合、
上の子(男)の子育て
と言っておきましょう。
(うちの女の子は、毎日
ただただニコニコしている)
当たった人には、みきてぃスタンプ
プレゼント。
ポン!
子どもは・・・
赤ちゃんのときは
おむつが濡れて
泣きわめくし、
ベビーカーから手をのばして
スーパーの棚の物を
取ろうとするし、
静かだと思ったら、
家中の引き出しを
空けているし、
幼稚園に行きたくないと、
道路に座り込むし、
(二人目妊娠中の
大きなお腹で抱きかかえた)
仕事中に、パソコンを
バタンと閉じてくるし、
「あれやりたい」
「これはイヤだ」と
主張が激しいし、
「習い事に来ていません」
と先生から電話が
かかってくるし、
私を論破しようとしてきて
なんか言ってること、
全部、清く正しいし、
お互い大好きなはずなのに、
ケンカの末に、
あっかんべーって
ことになるし。
あ、これは恋愛でも
あるかもしれませんね。
とにかく、
仕事は、目の前のことを
一生懸命やっていれば、
報われる感触があるし、
恋愛は、まあ、子どもみたいに
手のかかる男の人もいるようですが
結局は、男なので、
なんとかなる気がします。
小さい男、手ごわい。
私、独身の頃は、
「喜怒哀楽」の「怒」が
欠けている、と
言われていたほどで、
誰かに対してイライラしたり、
腹が立ったり、
怒ったり、
子どもが生まれるまで
ほとんどなかったのに。
仕事では、どんなにハードでも
ずーっと原稿書いていても、
それだけでは、ストレスとか
疲れたーっ!てこと
ほとんどないのに…。
子育てってば…。
今日のブログは、
ただそれが
言いたかっただけ(笑)
時間は一番、
仕事に費やしていますが、
エネルギーは、すべてを
子どもに吸い取られています
インタビュアー&ライター
鯰美紀でした。
(同時に、エネルギーを
くれるのも子どもだという不思議)
★鯰美紀お仕事HP: http://namazumiki.com
★Webで読める鯰美紀のライター仕事・最新記事
女性トレーナー山口絵里加さんは糖質制限より・・