投信が私より稼ぐ現実


個別株はいまいちな私ニコニコ財布

投信歴の方が長いです。

10年前くらいにスタートしましたコインたち

投信なんて、適当に選んであとは放置ですからね。

安心なインデックスダルマ





今年入って、毎月20万ずつ増えていたのですが

とうとう今月は30万増えましたおねがい乙女のトキメキ

毎月3万コツコツ積立ているのですが

積立額の10倍増えるとは何事目


旦那さんに報告したら

あなたより稼ぐねびっくり

と言われてしまい真顔真顔真顔

いや、ほんとーにその通りです

私の手取り、20万いかないからなコインたち笑い泣き



ただ、この投信

ニーサではないので税金掛かります凝視

でも資金移動するより、

ニーサは改めて別に積立をしたいコインたちダルマ

なので、この投信はこのまま継続しますウインク乙女のトキメキ


ニーサの投信は、何をしようか考え中照れコインたち

今のところ資金余裕がないので

育休明けてから始めようかなぁ

と思っています日本国旗

話題のオルカンおねがい

SP500ラブラブ

インド🇮🇳系シャンパン

REITも興味あるなぁドーナツ


せっかくのお休み期間なので

投資の勉強もしたいと思います照れ




個別株は高配当とたまにボロ株

個別株は高配当を揃えたくて

何が良いのか調べ中です札束

色んな書籍を読んで

よく出てくる会社はとりあえず候補コインたち

あまり業種が偏るのもよくないみたいなので

結構バラバラです爆笑


あと、ボロ株と呼ばれる超低位株も

1個だけ持っていましてウインク

これは配当も優待もないものなので、

どこかで利確しないといけませんコインたち

持っておけばじわじわ上がるので

手放すの難しいけれど、

欲しい株の資金分稼げたら利確予定ですコインたち



マイペースに株を楽しみます〜照れ


休み🎌に入った途端、暴飲暴食の気配真顔

まず運動量が激減サングラス

分かっていたけど、仕事中は

最低限の移動があったし

階段昇り降りとかあったしにっこり

それが急になくなってピンチかもしれない


しかも休み入ったら、大雨突入傘傘

こちら九州です。外に出れませんびっくり


ここ数日、そうとうぐうたらしてしまった

体重測るの怖くて乗ってませんウインク乙女のトキメキ



明日から、平日で子達もいないので

お家の片付け頑張ろうかな目ダルマ

久しぶりに断捨離やっちゃおうかな日本国旗日本国旗



生活を整えて体力作りをせねば手

お産は体力勝負だし、

産後も体力勝負だし、

だいたい育児って体力勝負ですよね?笑い泣き

しっかり筋力つけなくてはプンプン




ベビー用品

最低限で揃えていますが

これを試してみたくて、前からチェックしていましたおねがい


可愛いリボン


私基準でいうと

1着1700円越えか〜凝視高いなぁ

って感じです凝視凝視

いやでも、最後なんだから良いじゃない

ほんとによく寝るのか試したいニコニコ


抱っこ紐とか、友人に譲ってもらったから

その分浮いたし!ニコニコニコニコ


また18日来たらポチろうかな照れ

あと授乳服も欲しいなTシャツエプロン



 



サラッとシンプルなの欲しいですが

お値段気になってしまうTシャツ



あと、これはベビー関係ないですが

以前購入した鉄分グミ


末っ子がいたく気に入りリピート購入です照れ

私と末っ子が毎日食べています財布



なんだろう。。

末っ子くん、単純に鉄分不足で

体が欲してるのかもしれないな、と思いますびっくり

子どもってそういうところある。

出来れば続けたいです乙女のトキメキ





そろそろベビーを迎える準備をしなければびっくり

と思い、本日休みの旦那さんと西松屋おすましペガサス

ちなみにもう9ヶ月後半

全然準備してません

取り掛かりが遅すぎる笑い泣き


7年ぶりなため夫婦揃って

何買うんだっけ???ジンジャーブレッドマン

と店内ウロウロ

とりあえず、最低限必要なものを凝視ピンク薔薇


哺乳瓶と〜、沐浴剤と〜

ベビーバス、授乳枕、ガーゼ、肌着、ウェア

防水シーツ、粉ミルク、、、、。


チャイルドシートもチェックキョロキョロ

お手頃なやつ発見

後日買いにこようキョロキョロキョロキョロ


お尻拭きとオムツは嵩張るから

ネットで買うわキョロキョロキョロキョロ


ベビーオイルと綿棒と、、

食器洗剤と、洗濯洗剤と、、

いつも おっぱい切れちゃうから

保護カバーは絶対いる。キョロキョロ


あとは、うーんうーん宇宙人くん

とりあえず良いかピンク薔薇凝視(考えるの疲れた)



帰宅後におむつとお尻拭きと

オムツ袋など細々したものを注文しましたキャップ


我ながら、こだわりがないおねがい

安かろう悪かろうは嫌だけど、

これまでの経験上

こっちは高くても使いやすいやつ

こっちは安くても全然大丈夫

このグッズは使わなくてもいける

ってのが分かるので爆笑

非常にコスパの良いお買い物ができました笑


上の子3人中、2人が夏生まれ🌻

今回も真夏なので想像しやすく

準備は案外さくさくっと進みそうですコインたち




いや、それにしても

ミルク価格が結構上がってますねミルク

前の子のときより

1000円くらい高くなった気がするびっくり


今後ベビーグッズは最低限揃えて

必要になれば買い足していきますウインク



ウェアは買い足しても良いなニコニコ

少しはネットで可愛いの買っちゃおうかなふんわりリボン





本日から産前休に入りました爆笑

朝から病院に行き(転院)

帰りにコメダでランチしてから

本を買いに行きました乙女のトキメキ


わ〜

楽しみ!

とりあえず配当太郎さんの書籍からコインたち


投資本は夫婦共に読むので

ついつい買っちゃいます照れ



すぐ動かせる現金

っていくらあればいいの?キョロキョロ

我が家の場合、ほぼ投資に放り込んでいるため

現金として残してるのは100万以下札束コインたち


いざって時は、個別株売るけど

現金ってそんないる?

っていうのが旦那さんの考え札束


私としては100万じゃ心許ないなー

という感じびっくり

意見が割れていますピンク薔薇



収入の範囲で暮らして

資金は投資してお金に働いてもらいたい

って

わかる。キョロキョロ

わかるけど、私は個別株買ったら

売りたくない派なのだよ。

手放しても良い株がないの凝視クローバー


仕手株ばかり持ってる旦那さまは

私と意見が合いません笑い泣き



今のところ生活に影響はない

なので、別に現金比率低かろうが

そんなに困りませんキョロキョロコインたち


ヤバい!って時は個別株をうるのでしょう

私の保有個別株、170万くらい

旦那さんが150万くらい?

だと思います札束札束

微増かな。そんな含み益大きくないです。

でもこの5年くらいで売り買いして、

トータル100くらいは増えたのかな。

現金化せずに別の株買うのでよく分からない凝視



ちなみに投信は絶対売らないわ凝視

私の投信は特に

老後まで掴む札束札束


悩ましい現金比率ですが

とりあえず、困るまではステイかなぁ。

困った時にまた対策立てますメール