トレーニング効果が出た!? | 離婚・家計・自立 あなたの自己決定をサポートします!

離婚・家計・自立 あなたの自己決定をサポートします!

ファイナンシャルプランナー(FP)
キムラミキの徒然ブログです。
お問い合わせは、TEL0859-57-2693
MAIL laugh.dessin@gmail.com まで

親亡き後のライフプランについて、
ファイナンシャルプランナーとしてお話をする傍ら、
実際に子どもたちともふれあい、
どのような課題があるのかを実体験として得るために、
毎週水曜日と金曜日に
放課後等児童デイサービスにて、
学習支援を中心とした障がい児支援にも携わっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「なんばん」と「なんばんめ」の
概念が分からない子どもに、
その概念を伝えていくために、
まずは、「なんばんめ」の概念に限定して
プリントをつくってみました。
一緒に、1ばんめー、2ばんめー、3ばんめー・・・と、
声を出して数えながら、
数え終えたら、問題をもう一度読んで、
3ばんめは、どれかなー?と繰り返していくうちに、
理解ができたようで、目がキラキラしていました☆

次は、「なんばん」の概念についての
伝え方を考えているところなのですが、
ブログを読んでくださった方から、
ヒントを頂きましたので、試してみたいと思います。

試してみたい、と言えば、

「なんばん」と「なんばんめ」の子とは
全く別のお話ですが、
どれだけ効果があるか、わからなかったものの、

文章を読む力が極めて弱かった子に、
実験的に試してみていた
発達支援のトレーニングがあります。

まだ始めてから2回目、
2週間ほどしか経っていませんが
算数の「割合」「百分率」についての文章題を
自力で文章を読み、理解し、
答えを導き出すことができるようになりました。
初見の問題を提示しても、
同様に問題をこなしたので、
私の方がとても驚きました。

「やり方次第」という言葉が
とっても胸に刺さった出来事でした。

子どもの発達、障がいによる学習困難等に
お悩みのお母さん、お父さん。
一人で抱え込まずに、一緒に考えてみませんか?


↓いつも応援クリックありがとうございます↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 米子情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 鳥取県情報へ
にほんブログ村   にほんブログ村