たなぼたならぬたなばた(笑)&大知くん | dabyonのブログ

dabyonのブログ

ブログの説明を入力します。

ども


父の日も終わり、次は七夕と
次から次へイベントと言うかテーマを決めてゆく業界でし

販売、サービス業はどこもそうでしね


お客様が短冊に願いを書くコーナーもありまスが、

1枚もないと書きづらいだろうと
呼び水(?)として
従業員が先に何枚か下げ・・


(≧3≦)プーッ!!!


だ、誰や!?

「これ以上シミが濃くなりませんように」

リアル過ぎて笑えんわ!
心配されるわ!

「お父さんが長生きしますように」

長生きて!?(子どもが書いたように見せたらしいが、みんなヒィヒィ笑う)


あー、前にも何度か書いたなぁ
「大知くんが・・ように」
(誰かのファンなら一度は書いてみる、みたくなるんじゃないかな、ふふ←恋愛ぢゃないよ!?(笑))


そういや、深夜の「バズリズム」を見ていて

「うおっ!大知くんが予告に!」と思ったが、
深夜なのでUPを控えたのですた


そすたらさっきファンクラブから
「テレビ出演のお知らせ」が


相変わらず、情報がスロ・・控え目でおじゃるのう( ̄~ ̄;)




できれば観たい



普段宵っぱりなのに、

かんじんな時に寝落ちたり寝過ごしてしまうので

気をつけねばでし!

(`・ω・´)ゞキリリ





あ!七夕!


今、秋田県のローカル線「由利高原鉄道」は、

七夕列車として、車内に飾りや短冊をいっぱい下げた列車が走っているそうな



みんなの願いを載せて走るんだね