昨日の乙女座新月に続いて、今日は秋分の日。

暦も宇宙模様も忙しいですね。

 

昼と夜の長さがほぼ同じになり、自然界のバランスが整う特別な日。
「彼岸の中日」とも言われ、ご先祖様の魂に感謝を伝える大切な日

でもあります。
暦の上では夏から秋へと切り替わり、収穫に感謝する時期。

スピリチュアル的に見ると、秋分の日は「陰と陽のバランス」が整う

タイミング。

 

仕事とプライベート、心と体など、あらゆる面で調和(バランス)を

意識することが開運の鍵です。

 

さらに、秋分は宇宙のサイクルにおける大きなゲートともされていて、

「不要なものを手放し、本当に必要なものを選び取る」という分岐点

でもあります。

 

内面を整えることが、大事なんですね。

乙女座の時期でもあるので、やっぱり整えることを意識したいところ。

 

 

 


では、秋分の日におすすめの開運アクションを紹介しますね。
 


◎ご先祖さまに感謝し、お墓参りやお仏壇に手を合わせる
◎瞑想やヨガで心身のバランスを整える
◎旬の食べ物を味わい、自然の恵みに感謝する
◎衣替えや断捨離で不要なものを手放す
◎ノートに「これから進みたい方向」を書き出す



秋分の日は「バランス」と「感謝」をテーマに過ごすことで、心が整い、

新しい流れに乗る準備ができます。

今年の秋分を、自分自身を調律する特別な日にしてくださいね!

 

 

 

 

 

 


◆月星座の星読み

太陽星座と同じく、一生変わらないモノ。

自分の特性を知っておくといいですね。

 

◆冥王星×水瓶座時代20年間の動き方

「冥王星×水瓶座」時代の、あなたの太陽星座を読み、
20年間の流れと動き方をお届けします。

◆海王星×牡羊座時代の流れに乗る方法
「海王星×牡羊座」時代の、あなたの太陽星座を読み、
14年間の流れと動き方をお届けします。


◆アストロマップ世界版

オリジナル開運世界地図

 

◆アストロマップ国内詳細版

国内のオリジナル開運地図