大きな惑星3つと、水星も逆行中、そしてライオンズゲートの
期間ということもあってか、いろいろ相談事が届きます。
みなさん、いろいろ滞ったり、モヤモヤすることが出てくる
んでしょうね。
まずは、
今はそういう時期ですから。
モヤモヤするだけ損です。
モヤモヤする暇があったら、内省時間を設けましょう。
今回は少し、ブログのお話を。
ある相談を受けて、私が思ったことを書こうと思います。
アメブロは基本、無料ブログなので、何かしら仕様が変わっても、
例えブログを削除されても、何も文句は言えません。
それが、「無料」というものです。
※有料版にしている人話が別
でも人って、何か自分に都合の悪いことがあると、何やかんやと
騒がしくなりますよね。
気持ちはわからなくもないですが、それが何だかな~と感じます。
気持ちはわからなくもないですが、それが何だかな~と感じます。
無料でブログを使っているのに、サイバーエージェントに文句を
言うのは筋違いだし、ブログだけで仕事をするなんて、その怖さを
きちんと知らなきゃ。
お仕事にブログを生かせるのは確かです。
私もブログは財産だと思っています。
今まで知り合えなかった、多くの人たちと知り会えましたから。
でもブログを書くこと自体が、お仕事になっちゃいけないです。
私自身もセミナーをしたり、コンサルティングのお知らせをしますが、
それは私の仕事のほんの一部であって、すべてではありません。
どこかに書いたかもしれませんが、私がブログを始めた理由は、
「恩返しできる影響力を持ちたかったから」
そのためにコツコツと20年以上、続けてきました。
もし今、このブログが吹っ飛んだとしたら、ショックでボー然とは
するだろうけど、悲観的にはなりません。
きっとまたコツコツと書くだけ。
ブログを始めた理由が、「仕事のため」だけじゃ怖いです。
それは「誰かのため」や、「人生の目標」のためであってほしいし、
その方がブレずに流されずに続けられるはず。
あと、自分メディアを育てることは大切だし素晴らしいことだけど、
誰かや何かを批判したり非難したりするものには決してしたくない。
そこもブレずにいたいです。
まだ私のブログの目標には届いていません。
それまで、誰からも何からも惑わされず、流されず、恩返しできる
ブログにしっかりと育てます。