今日から、今年2回目の水星逆行がスタートしました。
8月11日まで、3週間ほど続きます。
今は冥王星、海王星、土星も逆行しているので、惑星としては
4つ目の逆行ですね。
今回の水星逆行は、獅子座で起こります。
自己アピールや表現が上手くいかなくて、空回りする人も
いるかもしれませんね。
水星逆行といえば、
・コミュニケーションがうまくいかなかったり
・家電が壊れたり
・スマホのデータがぶっ飛んだり
・パソコンがうんともすんとも言わなくなったり
・電車を乗り間違えたり
・遊園地のアトラクションが止まったり
・飛行機が欠航になったり
まー、いろいろあります。
※全て、私に起こったことですw
それでも、事前に意識して行動することで回避できるし、
たとえ何か起こっても笑って終わらせられることも多いです。
以下、水星逆行中に意識してほしいことを書いておきますね。
◎過去の振り返り、見直しを大切にする
過去にやり残したこと、連絡を取れていない人、保留にしていた
案件に再度向き合うこと。
◎重要な契約や購入は慎重に
大事な契約や高額な買い物は、予想外のトラブルや勘違いが起き
やすいので、できれば逆行明けに延期してください。
◎交通・通信トラブルに備える
電車や飛行機の遅延、通信機器の不具合、メールの送受信ミスなど、
トラブルが起きやすいです。
余裕を持った動く、データのバックアップは必須です。
◎言葉の行き違いに注意
誤解やすれ違いが増えがち。
「言ったつもり」はNGなので、きちんと確認、共有すること。
◎復習・再学習が良い結果を生む
勉強や習い事、ビジネスの改善点など、再確認・復習すると良い
成果が得られます。
◎懐かしい人との再会や、ご縁の復活
仕事、プライベート共に、旧知の仲間から連絡が来るかも。
再会には意味があるので、大切にしてみて。
今回の水星逆行は、「丁寧に」「ゆっくり」「確認」が合言葉。
焦らず、一つひとつ確かめながら進めて、トラブルを回避しましょう。
星座別のキーワードは、今夜のオープンチャットで話す予定です。
21:30から、良かったら聞きに来てください。
LINEオープンチャットの登録は、こちらから。