風の時代に入って、常に

 

軽やかに生きる

軽やかに受け止める

軽やかに動く

 

その大切さについて書いてきました。

 

ようは、人生まるごと軽やかであることが、人生全体が

軽やかになって生きやすくなるということです。

 

「地の時代」は、一つのことをコツコツを積み重ねて、

その分野の専門家になることが素晴らしいと考えられて

いました。

 

もちろん、それが悪いことではなく、その道一筋で生きる

ことが幸せな人もいます。

 

 

 

 

風の時代は、今まで以上に「才能開花」が大事になります。

そして、人の才能は一つではありません。

 

「才能」は「好きなこと」と言い換えることができますね。

みんな、好きなことは一つではないはず。

 

仕事だってそう。

私も文章を書くことが好き、本を読むことが好き、宇宙が

好き、ホロスコープが好き。

好きなことを仕事にしています。

 

風の時代なんだから、思い込まなくてOK。

軽やかにパラレルキャリアを楽しんでも良いんじゃないかな。

 

もちろん準備は必要だし、挫折もあるかもしれない。

それでも軽やかに生きることで運気は下がらないし、充実の

人生になるはず。

 

そのために、知っておきたいのが海王星の動き。

海王星は、個人の才能を司っていますからね。

しっかり味方につけておきたいところ。

 

 

ここでも自分自身がしっかりと宇宙とリズムを合わせることで、

風の時代を軽やかに生きることができますよ!

 

 

 

 

 


◆月星座の星読み

太陽星座と同じく、一生変わらないモノ。
自分の特性を知っておくといいですね。

 

◆冥王星×水瓶座時代20年間の動き方

「冥王星×水瓶座」時代の、あなたの太陽星座を読み、
20年間の流れと動き方をお届けします。


◆アストロマップ世界版

オリジナル開運世界地図

 

◆アストロマップ国内詳細版

国内のオリジナル開運地図