メルマガからのシェアです。
 
 
コンサルティングの仕事を始めたのは、1冊目の本を出版した頃かな?
それまで、ブログ勉強会や、ブログセミナーはずっと開催をしていて、
アドバイスはしていました。

勉強会やセミナーは単発で、その時はみんなやる気になってくれるけど、
それがなかなか続かない。
3か月も経てば、ほとんどの人はブログの更新が止まってしまう。


それで、虚しくなっちゃったんですよね。
みんな、継続できない、モチベーションが続かない。
 
 
 

そう悩んでいたら、コンサルティングの依頼が来ました。
コンサルティング?
それって私にできるの?

最初はこわごわのスタート。 
でも、いざ始めたら、受けてくださった方の結果が素晴らしくて。
その方々からの紹介が続いて、今があります。


コンサルティングの定義って、いろいろありますよね。
分野や種類も。
 
私自身も、
 
・ブログコンサルティング
・ビジネスコンサルティング
・出版実現コンサルティング
・SNS構築コンサルティング
 
などを、やってきました。


私の場合はスピリチュアル体質でもあるので、その人の成功の
道筋が見えます。
だから、その通りにさえ行動してもらえば、結果が出ます。

ですが、動けないこと、動けないときがあるのも人間。
だから、コンサルティングってアドバイスするだけではダメなんですよね。

コーチングも必要だし、カウンセリングが必要なこともある。
そして、「待つこと」「信じること」も必要。


あと、「自分以上に成長、進化してもらう」と決めるマインド。
これがなければ、人にコンサルティングする資格がないとさえ思います。

だって、アドバイスなら誰でもできるから。
その人の成長や進化を本気で願えるか?
その人の成長や進化を心から喜べるか?
そこが大切なんじゃないでしょうか。


とは言っても、私もまだまだ発展途上。
100%ではありません。
それでも、私とご縁のある人には全力で伴走しています。
今世のご縁って、とても大切でとても重要だと考えているので。


さて、ブログコンサルティングを2月に卒業される方がおられます。
なので、3月スタート、4月スタートの枠が空きます。
それぞれ2名ずつほどは受けられるので、しっかり結果の出るブログに
育てたい方は、いらしてください。