出版実現コンサルティングを始めて、そろそろ8年が経ちます。

 

ブックライターになって20年になりますが、書籍作りに関わった

110冊の中で、プロデュースまでできたのは20冊ほどでしょうか。

 

私の出版実現コンサルティングは、「本が売れる自分自身になる」

という部分までコンサルティングをするので、時間がかかります。

本は、売れないと誰もが不幸ですからね。

 

書籍の制作、販売に関しては本当に種類が多くて、全てを知って

いる人は本当に少ないと思います。

私もブックライターになって10年ほどは、新しいことばかり知る

イメージでした。

そのたびに戸惑って。

 

出版業界の人でなくちゃ、わからなくて当然です。

 

 

 

 

書籍の出版には、大きく分けて

 

・商業出版

・企画出版

・自費出版

 

があります。

でも、この一つ一つの中にも、いろんなパターンがあって、

「これが正解」は、ありません。

出版を実現させるためにも、いろんな方法があるということ

です。

この辺りは長くなるので、メルマガに書こうかな。

 

 

私の出版実現コンサルティングでは、商業出版を目指して、

準備をしてもらいますが、これは時間がかかります。

 

出版をしたいと考えたら、まずはどんな方法があるのかを

調べて、その上で自分にどの方法が合うのかを知るといい

ですね。

 

そうすれば、実現までの努力の近道が見えてくると思います。

私はその伴走をさせてくださいね!

 

 

 

 

 


◆文章講座

・ブログ、SNSで反応の取れる記事を書く講座
・売れる文章に特化した講座
・書籍1冊を書けるようになる文章講座

3つのパターンに分けた文章講座


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、 

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、 

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。 


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。