我が家の娘こっちゃんは、間もなく15歳。
4月からは高校生になります。
実は、こっちゃんには大きな夢があって。
保育園や、小学校低学年までは、
画家
木こり
花屋さん
警官
なんて言ってたんですが、6年生からはずっと、同じ夢を
語っています。
その夢を叶えるために、中学ではクラブを頑張りました。
ですが、高校ではクラブに入らずに、もっと夢に近づく
場所に行きたいと。
私は以前から話を聞いていたんですが、父親には3学期の
成績が良かったら直接プレゼンすると、勉強も頑張って。
で、3学期は一番成績が良かったんですね。
我が子ながら、やるな〜と。
それで、無事に父親にもプレゼンができました。
相棒はビックリ!(笑)
そこまで真剣に考えていたのかと。
こっちゃんの夢の実現のためには、私達親も、ある程度は
応援や協力をしないといけなくて。
ほぼ知らない分野なので。
ということで、その道のプロに昨日、話を聞いてきました。
やっぱりね、そう簡単ではなかったです。
かなり努力も必要だし、お金も必要。
さぁ、ここからどうなるか。
せっかくの宇宙元旦なので、家族会議をする予定です。
モノになってもならなくても、実現してもしなくても、
親は応援するしか出来ないもんね。
娘の夢が、家族の夢になりました。