お天気のなか、無事にこっちゃんの中学校の卒業式が
終了しました。
振り返ると、コロナと同時に中学校生活が始まって、
まず入学式がありませんでした。
校長先生がYouTubeで挨拶をされているのを見ただけ。
感動も何もナシ。
いきなりオンライン授業が始まって、1学期は学校に
行かないまま終わりました。
定期試験もナシ。
私たち保護者も、もちろん授業参観などにも行けず、
担任の先生には1度も会えないまま1年が終わりました。
行事も全てなくなって、子供たちにとってはつまらない
1年だったんじゃないかな。
中学の制服が家に届いた日。
こっちゃんは、中学1年生の時に膵炎を発症し、数回に
わたって入院生活を送りました。
食事制限と、疲れさせないことが最大の治療だと先生に
言われて、引っ越しもしました。
入院したとき以外は、1日も学校を休まずに通ったこと、
本当に偉いな、と思います。
最近は発作も起こっていないので、このまま元気に高校
生活を送ってくれたらいいな。
4月からは、高校生。
その前に誕生日が来るので、15歳の誕生日を全力で祝い
たいと思います。
こっちゃん、卒業おめでとう!!