この記事の続きです。

 

シリーズ120記事まではリンク集を作っていますので、

最初から読みたいかたは、リンク集からお願いします。

 

 

 

 

今日は宇宙の日。
宇宙飛行士の毛利衛さんがNASAから宇宙に飛んで、

今年で30年だそうです。

「宇宙から地球を見ても、国境は見えません」

という言葉は、当時グッと来ましたね。

小中学生が宇宙を描いたギャラリーが素敵です

 

 

私が宇宙に興味を持ったのは、小学生のとき。

もっと小さいころから空ばかり見ている子供でした。

「ウチュウノオハナシ」シリーズの1記事目に書いています。

 

 

 

もし私が宇宙に興味を持たなかったら。

きっと今の私はいないでしょうね。

 

偶然だったのか、必然だったのか、今となってはわからない

けれど、宇宙に包まれて生きてきた人生は、確実に幸せで。

これからも宇宙とリズムを合わせて生きていきたいですね。

 

 

宇宙のことを考えていたら、久しぶりに「宇宙とリズムを

合わせるお茶会」とか、やりたくなっちゃった。

 

コロナになって、リアルでは出来なくなっちゃって、1回

ZOOMでやったのかな?

また出来る機会、あるかな~?

 

 

せっかくの宇宙の日。

こんな日は宇宙に思いを馳せましょうね。

 

 

 

 

 


◆文章講座

・ブログ、SNSで反応の取れる記事を書く講座
・売れる文章に特化した講座
・書籍1冊を書けるようになる文章講座

3つのパターンに分けた文章講座


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。


◆ビジネス融合コンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。

◆GMLインキュベーションオンラインサロン
コンサルティング、バイオリズム、ホロスコープを兼ね備えた
自分メディアを含むビジネスを育てたい人のオンラインサロン。

◆あゆみき出版メディア相談室
著書28冊、ベストセラー作家藤沢あゆみと、ブックライティング
100冊超えのブックライター戸田美紀が、出版を目指す人に向けて、
2人の18年間の経験と知識で応援するオンラインサロン。