昨年の春に、我が家にきた観葉植物のウンベラータ。
特徴も何もわからないまま、リビングに置いていたんですが、
今年の春頃から、一気に葉っぱが落ちてきて。
冬も葉が落ちずに強かったので、「このままいけるのかな?」と
思っていたら、みるみるうちに枯れ木みたいになっちゃって。
ですが!
8月に入ってから、またモリモリ葉が増えてきましたーー。
全体は、こんな感じ。
上のほうも、フサフサと。
まだ生えてきそうな感じです。
ホントに良かったーー。
観葉植物のお店で、ウンベラータは育てやすくて、年中、霧吹きで
葉っぱにお水をあげてと言われて、それだけは守ってて。
春から夏にかけて、葉が生え変わるのかな〜?
なにはともあれ、我が家のリビングの癒やしスポットなので、
このまま元気でいてほしいですね〜。