この記事の続きです。  

①~㉚のリンク集は、こちら

 

 

 

「頑張って記事を書いても、あまり『いいね!』されないんです」

 

 

これって、思っている人は意外と多いのかな?

コンサルメンバーの中でも、言う人はけっこういます。

 

ですが、ブログを書いていて、気にするべき数字は他にあります。

 

・読者数

・アクセス数

・記事数

・テーマ数

 

こちらの数字のほうが、よっぽど大事。

 

 

 

 

もちろん、「いいね!」の数も少ないより多いほうが嬉しいし、

「いいね!」数が数百ある人を見たらうらやましく感じるのも

わかります。

 

 

でもやっぱり、見かけの数字よりも内容ですよね。

 

・読者に記事の内容がきちんと伝わっているか

・また読みたいと思ってもらえているのか

・あなたの商品やメニューに興味を持ってもらえたか

 

そういうことに意識を向けないと。

 

 

このブログでも、きっと「いいね!」は少ないほうなんじゃ

ないかな?

そんなことより、きちんと仕事につながっていることのほう

が重要なので、「いいね!」の数は、ほぼ見ていません。

 

 

数字は大事だけど、そこに振り回されないでくださいね。

変に振り回されてしまうと、「ブログを続ける」ことに対して

モチベーションが下がってしまう人もいるので。

 

コツコツ育てることに、意識を向けましょう。

そうすることで、「いいね!」の数も、その他の数字も、

自然に増えていきますよ。

 

 

 

 

 


◆ブログコンサルティング

あなたの望む結果を生むブログを構築するために、ヒヤリング、

カウンセリング、コーチング等を使いながら、宿題を出しつつ、

現状から未来のゴールまでの動線を整えます。


◆ビジネスコンサルティング

自分メディア構築を基本として、リアルでの動き方、マインドの
整え方も伝えつつ、収入増を目指します。

◆ウィーク・タイズオンラインサロン

魂レベルを戸田と共にゆっくり上げていきたい人のための
オンラインサロンです。

◆GMLインキュベーションオンラインサロン
コンサルティング、バイオリズム、ホロスコープを兼ね備えた
自分メディアを含むビジネスを育てたい人のオンラインサロン。