読者さんから、
「こっちゃんの受験の話を書いてもらえませんか?」
とメッセージが来ました。
こっちゃんは、自分の意思で中学受験を決め、試験を
受けて合格を勝ち取りました。
もちろん親である私達は応援もしましたが、諸手を上げて
喜んでサポートしたわけではなく。
とくに私は、「歩いて10分の公立中学校でいいんじゃ?」
という気持ちも抜けなくて、こっちゃんにも何十回もそう
言いました。
でも本人が「絶対に受ける」と、意思が変わらなかったので、
親のほうが根負けした感じですね。
とは言っても、受験を決めた夏からは本当にいろいろあったので、
それが役に立つのか?よくわかりませんが、聞きたい人がいる
なら書こうかな~と。
中学受験の参考になるかどうかはわかりませんが、「聞きたい!」
という人がいたら、コメントください。
5つくらいもらえたら、数記事のシリーズで書こうと思います。