個人的には、いいことなんじゃないかと。
スタッフブログで発表されていました。
「監視」という言葉の響きは嫌だけど、ここまでしないと
他人への誹謗中傷ってなくならないのかもしれませんね。
先日も若い女性が亡くなったし、「他人の言葉で誰かが苦しむ」
時代は、早く終わりにしないと。
何だろうね。
ステイホームでストレスが溜まった人達がやってるのかな?
※それまでにもあったか
そこまで魂レベルを落としたくないよね。
みーんな自分に返ってくるのに。
知り合いの弁護士さんは、「誹謗中傷した側の弁護は受けない」
って、ホームページに出したって言ってました。
そりゃ、私も嫌だわ。
管理するサイト側が大変かもしれませんが、そうすることが
誹謗中傷する人への抑止力になればいいですね。
というか、そんなこと自体が早く無くなりますように!