どのご家庭も、必然的に自宅にいる時間が増えている
ときだと思います。
我が家も然り。
先日、オンラインサロンで勉強会をした時に、
「やりたいことを書き出すことも大事だけど、
やりたくないことも書き出すことも、とっても大事」
という話をしました。
何十年も生きていると、
「○○しなければいけない」
「仕方ないから」
「やらないと誰かが困るから」
なーんて考えに無意識にしばれられていて。
意外と考えることに蓋をしていることも多いです。
でもね、やりたいこと以上に、やりたくないことを
無くすことも、人生を豊かにすると思いません?
そういう私も、完璧主義でがんじがらめになっていた
ほうなので、40歳を過ぎてから徐々にやりたくないこと
を手放すことにしました。
そうすると、
気が楽になったり、
好きなことに時間を使えるようになったり、
人との時間を大事に思えるようになったり、
仕事に集中できたり、
私にとっては良いことづくしで。
やりたいことは、人によって違うと思うので、みんなで
話すのも楽しいかもしれませんね。
そんなのもやってみようかな。
意外と話すことで出来ちゃったりするし。
ワクワクしてきた(笑)