親としは喜ばしくないんですが、本人は大喜びなので、
備忘録として記事にしておこうかと。
6年生になってから、みるみる視力が低下していって、
0.6と0.1という、まさかの両眼で差が出るという。
きっと本の読み過ぎだろうな、と。
私も本の読み過ぎで、4年生でメガネだったんですよねー。
そんなとこ、似なくていいのに。
眼科では、しばらく目薬で様子を見ましょうってことでしたが、
回復しなかったのと、こっちゃんが黒板が見えないと言うので、
メガネを作ってきました。
本人は嬉しいらしいです。
物珍しいのかな?
嬉々として学校に持っていきました。
※だんだん嫌になるよね
親としては、これ以上悪くなってもらいたくないけどねー。
自分が、メガネ、コンタクトレンズ、最近は老眼鏡と、
目にどれくらいお金がかかってるんだか!
って感じなので。
ホント、目って大事だよー。