こっちゃんに教えてもらった、「世界の面白トリビア」。
シェアしちゃいます♪
・青色は8割のアメリカ人が好む色
・人間は平均して毎朝3回目覚ましを止めている
・コカコーラはもともとは緑色だった
・右利きの人は左利きの人より平均して9年長く生きる
・男性は女性よりも小さい字が読める。しかし女性は男性
より小さい音を聞くことができる
・マクドナルドの利益の4割はハッピーセットが稼いでいる
・ブルース・リーの動きはあまりに早すぎたのでフィルムの
再生速度を遅くする必要があった
・電話を発明したベルさんは生涯、彼の奥さんと母親に電話を
かけることはなかった。なぜなら2人とも耳が聞こえなかったから
・豚は空を見上げることができない
・かたつむりは3日間寝ることができる
・象はジャンプできない唯一の動物
・モナリザには眉毛がない
・111,111,111 ×111,111,111= 12,345,678,987,654,321
・ヨーヨーはかつてフィリピンで武器として利用されていた
・女性は男性の二倍、まばたきをする回数が多い
・爪の成長スピードは親指が一番遅い。一番早いのは中指
・平均的な4歳児は、毎日400個以上の質問をしている
・人間が生涯一度も髪を切らなければ、髪の毛の長さは
10メートルになる
・全てのホッキョクグマは左利き
・ライターはマッチよりも前に発明された
笑えるものと、知らなかった!ってものと。
世の中、知らないことだらけだ!
あなたはどれがツボでしたか~?