この記事の続きです。
シリーズ50記事まではリンク集を作っていますので、
最初から読みたいかたは、リンク集からお願いします。
今回は魂レベルの段階の最後ですね。
「自分と世界のことも考える、見つめる人」
わかりやすい言葉で言えば、「世界平和を祈れる人」
でしょうか。
自分のことだけでなく、周囲の幸せだけ願うのでも
なく、世界中の人々の幸せと平和を願える魂ですね。
「欲望」「願望」「貢献」と来て、最後は「使命」。
自分の命を何に使うのかを考えられる人です。
生きている人全てが「使命」を持つことができれば、
戦争は起こらないと言われているそうです。
でもここは難しくて、魂レベルによって「使命」を
はきちがえる人も。
例えば、テロリストなどはそうですよね。
「使命」という言葉を使っているけれど、自分たち
以外の命を大事にはしません。
国ごとの魂レベルも、きっとあるんでしょうね。
どこに生まれてくるかも大事だなー。
魂レベル高く生きていきたいですね!