神戸市にも防風波浪高潮警報が出ました。
外はまだ曇っているくらいで、とくに変化はないですが、
これから徐々に風も強くなっていくんでしょうね。
台風は、近畿は午後に上陸するそうです。
みなさん、くれぐれも気をつけてくださいね。
当然ながら学校もお休みなので、今日は家族で家にいて
大人しくしている感じですねー。
さて、以前に記事にしたこともあるんですが、なくならない誤字問題。
ただの誤字脱字じゃないですよ。
むりやり読ませる「当て字」のことです。
つい先日も、「ライターの仕事がほしい」という趣旨のメールが来て
いたんですが、文章内にこんな当て字(誤字)が。
「副業」が、「福業」
「起業」が、「輝業」
「仕事」が、「志事」
もうね、驚きますわ。
身内同士で使うのはいいと思うんですよ。
自分のブログに書くのもいいでしょう。
勝手にやって、って感じなので。
こっちが読まなければいい話だから。
だけど、仕事ではNGです。
個人で楽しむ分には「当て字」でも、ライターとして文章を書くときに
これをやっちゃったら、それは「誤字」です。
私、怖くて仕事をお願いできません。
クライアントさんに、そんなメールを出された日には!(怖)
もし私がやっちゃったら、きっともう出版社から依頼はないはず。
それくらいのことなんですよ。
書いている本人には、意味があるんでしょう。
漢字を見れば、何となくわかります。
でもねー、仕事が欲しいなら、TPOを見極めて、それぞれ使い分けて
いただきたいですね。
しかも、ライターならなおさら。
公共の場に書くのはやめましょうね。