GW後半に入りましたねー。

早く学校が始まればいいのに(笑)

 

今日は家族で、お墓参りに行ってきました。

やっぱり行くとスッキリしますね。


もし連休中にお墓参りに行ける人は、ぜひ行ってくださいね!

 

なぜかというと、変な言い方かもしれませんが、世界で何が

起こったとしても、最終的に味方してくれるのは「家族」だから。

 

今、私たちが生きているのは、確実にご先祖のおかげ。

誰1人、親のいない人はいませんからね。

 

日頃からご先祖に感謝の気持ちを伝えられている人はいいですが、

そうじゃない人も多いはず。

 

できれば、この連休中、もしくは次の週末までに、お墓参りを

済ませておきましょう。

 

 

 

 

詳しいことは、星読みさんにお任せするとして、個人的に天王星の

動きが気になっています。

 

今月16日から大きな動きをする天王星ですが、このザワザワ感。

2011年3月12日にもあったんです。

 

私の信頼しているスピリチュアルカウンセラーさんが、ずっと

「『11』」という数字に注意して」と発信されていました。

 

その数字だけではあまりにも漠然としていてわからなかったんですが、

天王星が動く前日、11日に東北の地震が起こりました。

 

いろんなことが、大きく大きく変わりましたよね。

いろんなことが、見直されました。

家族の大切さも、改めてわかりました。

 

人生で、最終的に大切なものは何?

やっぱり家族じゃないですか?

 

金融革命の年でもありますが、自分の人生の土台がなければ、お金が

あったって、それはただの紙切れ同然。

 

これまでの記事で、「いろいろ決めて動いてね」と書いてきましたが、

最終的には「感謝」の気持ちで16日を迎えてほしいです。

(決しておどかしているワケじゃないから、誤解しないでね)

 

 

私にとって5月3日は、あらゆる意味で大切な日。

こんな記憶がよみがえる日でもあります。

命って、永遠じゃないんですよね。