「戸田さんは、Facebookの友達申請は全部承認されてますか?」
これ、本当によく聞かれるんです。
私の場合、全ては承認していません。
基本、メッセージのあるかたは承認していますが、メッセージがなくても
その人の活動がタイムラインでわかる人、共通の知り合いが多い人、
アメブロを(アクティブに)書いている人も承認しています。
それでも、友達の上限数である5000人に2回到達して、今も減らしている
状態なので、せっせと増やしてはいないかな?
ありがたいことに、フォロワーは3300人を超えました。
Facebookを仕事で使うなら、リスト整理もしておくべき
Facebookを、ただのお友達のつながりと使っている人は、そのままで
問題ないですが、少しでも仕事で使いたいと考えている人は、リスト整理も
頭に入れておくといいかも?
Facebookの左サイドに、「友達リスト」があります。
そこで、自由にリスト分けができるんですね。
私だと、
「アメブロ」
「出版社」
「枚方市」
「ママ友」
「知り合い」
と、分けています。
それ以外は、知らない人ってことですね。
で、この作ったリストを、どう役立てるのか?というところは、また別記事で
書こうかな?
興味のある人、いるかなー?