これも何度も書いていることですが、文章は確実に人柄が表れます。
あるブログ記事で、それを目の当たりにしました。
「感謝」
「反省」
と、記事の中には書いてあるんですが、そこから見て取れるのは、
「言い訳」
「逆切れ」
こればかり。
きっと、透けて見えているその感情は、他の人も気づいているだろうな……。
優しい心も
弱い心も
意地悪な心も
思いやりの心も
冷たい心も
自信のなさも
喜怒哀楽も
ある程度の演出(文章の上手な人は、文章を演出することができます)で、
気持ちを隠せたり、良い人に見せることもできますが、人間力は隠せません。
どうしても素の部分が伝わっちゃうんですね。
面白いですよね、文章って。
こういうときは、人の振り見て我が振り直せ。
自分の文章も見直そう。