2017年を迎えて、何か新しいことを始めてみたくて、アカウントを取ったInstagram

今のところ、自分が撮ったハワイの写真の保管場所になってます。

何でも最初って楽しいですね。
Twitterとか、ピグとかのやり始めを思い出しました。
(すぐに飽きるんですけど)

ハワイの写真しか載せていないくらいなので、Instagramを仕事に使う気はさらさら
ないんですが、とりあえず1ヶ月やってみて思ったことは、


・もっと写真をうまくなりたい
・自己満足以外のなにものでもない
・見たい写真だけをフォローできる
・バランス良く写真を載せるのは、結構難しい
・子供の写真を載せている人の危機管理が不安になる(余計なお世話だけど)



などでしょうか。
自分が載せたい写真を載せ、自分が見たい写真だけを見る。
自由な世界でいいなーと。

フォロワーの多い人は、それだけ多くの人が見たくなる、見て楽しくなる写真、
もしくは写真を通した情報を載せ続けているってことだから、やっぱり継続する
ってすごいことだな。


私はというと、そろそろ飽きてきた感じがしないわけでもないですが(笑)、
もう少し楽しんでみようかな、と思ってます。
ハワイの写真、眺めているだけでテンション上がるしねウインク