アメーバニュースに出ていました。
「名字の日(9月19日)」があるのも知らなかったし、30万種類の名字があることも知らなかった!
こういうので名字の歴史を知れるのは嬉しいですね。
それに、食べ物関連の名字があることも。
竹の子さん、林檎さん、いやー、お友達にはいない(笑)
私の知り合いでは、
七五三(しめ)さん
東見立田(ひがしみたてた)さん
朝立(あさだち)さん
榧野原(かやのはら)さん
又毛(またげ)さん
ってかたがいますよ。
毎回、読み方を教えるのに苦労されてました。
あなたの知り合いには、珍しい名字のかたがいますか?
名字の歴史を調べるのも楽しいかも!