何やら先日のメルマガ配信からバタバタ過ごしておりますが、

今回のメルマガに関して、こんなメールが来ましたよ。
(一部抜粋・本人了承済み)

「戸田さんが宇宙を語るなんて、すごく不思議です。

文章のプロで、出版のプロなんですよね?どうして、わざわざ

宇宙について語るんですか?いつも「◯◯の専門家」と思われる

ように発信しろって書かれてますよね?これじゃ、何屋さんか

わからないと思うんですが」

 


先に言っておきますが、これはクレームのメールではありません。

ご自分の立ち位置について悩まれているかたが、素直に疑問に

思って、送ってこられました。

だから、私も真面目に答えます。

 


「◯◯の専門家」と思ってもらえる(認知される)までは、

きちんとそのことについて発信した方がいいですよ。
私も文章の専門家と思ってもらえるまで、1000記事以上、

ブログを書き続けましたから。

そんな中で、「8:2の法則」で、仕事以外の記事も書いて

きました。
とくに今回はメルマガに書いたので、ブログとは違う発信を

しても、より自由だと考えています。

共感してくださるかたが多くて、嬉しい驚きもl感じました。
今の私は、「ライターの戸田」という核があるので、それ以外は

何を書いてもいいくらいに思っています。
それだけ、努力してきましたから。

宇宙を語ることは、自分自身が楽しい。
そして、それはきっと誰かの役に立つことなんです。
だから、語るんです。

「何屋さんかわからない」
そう思う人がいたら、それは私の努力不足ですね。
もっともっと頑張ります。

でも、もっと自由に、これからも書いていきますよ~。
私も周りも楽しくて、それが成長につながるなら、意味のある

ことだから。