私は一人暮らしの部屋を決め、出ていきました。
夫も、私が本気だということがわかったのか、しぶしぶ納得してくれました。

3か月ほど別居期間を経て、離婚届にお互いにサイン。
あと半年で結婚10年、というところでお別れしました。
子どももいなかったので、簡単なもんです。
市役所に離婚届を出しに行ったとき、ニコニコしながら渡したら、窓口の人に変な顔されたっけ^^;
 
 
そうそう、ただ唯一もめたのが、親権。。。猫の(笑)
2人とも可愛がっていたので、お互いに譲らず。
でも、どちらがきちんと世話をするかは一目瞭然!ということで、私が連れていくことになりました。
 
しばらくは「養育費だよ~」とワケのわからないこと言いながら(笑)、猫のご飯を持ってきては猫に会いに来ていましたね。
 
ケンカ別れしたわけではないので、普通に会って話ができるのもありがたかったです。
今は会うことはないですが、幸せに暮らしてくれてたらいいなと、心から思います。
とても優しい人なので、きっと大丈夫でしょう。

20代のほとんどを一緒に過ごした彼。
別れた当初は「私の20代を返せ!」なんて思ったこともありましたが(笑)、今は彼のことを思い出すとき、感謝の気持ちしか湧いてきません。
 
 
     ☆
 
 
「ワタシノオハナシ」
これで20代が終わりました。
 
20代は阪神大震災も経験しました。
震災では友人を亡くしたり、ボランティアに行ったりと、いろいろとありましたが、それはすでにブログ記事に書いていますので、割愛します。
 
次からは30代に入ります。
 
 
つづく。