結婚して数年間は、とても楽しく幸せでした。
夫の両親は、私のことをとても大切にしてくれたし、夫の兄弟とも仲良くできました。

この家族に仲間入りをさせてもらったことで、私は「普通の家庭」がどんなものかを知ることができたんです。

ふつうの親子ゲンカ。
ふつうの兄弟ゲンカ。
大皿の料理を、家族で取り分けて食べること。
母と娘の会話。
母と一緒に買い物すること。
家族で旅行に行くこと。
親戚付き合いや、近所付き合い。

知らないことばかりで、正直に言えば面倒なこと(親戚付き合いとか)もあったけど、新鮮だったし、幸せでした。

 


夫婦仲も良かったと思います。
私はホテルに就職し、天職とばかりに楽しく仕事をしていました。
ビジネスホテルに数年勤め、その後別のホテルからヘッドハンティングされ、シティホテルに転職し、合計12年間、ホテルで勤めることになります。

夫への不満と言えば、転職魔だったこと。
仕事が1年と続かず、コロコロ変わるんです。
でも若かったし、「いつか自分の好きなことが見つかればいい」と思っていたので、それが不仲の原因になることはありませんでした。

そんな私たち夫婦の仲に溝が出来始めたのは、意外なところからでした。


つづく。