アメブロのメッセージに、なぜか勝手に迷惑メッセージに入ってしまうものがあるんですが、これってなぜそうなるか分かる方いますか?

メッセージが受信箱に入った時点でパソコンにお知らせが来るので確認すると、何通かに1通が迷惑メッセージに振り分けられてるんですが……。

迷惑メッセージに入ってくるメッセージを確認すると、セミナーのお知らせだったり何かの勧誘だったりするので、もしかしたらたくさんのメッセージを1度に不特定多数に送ると迷惑メッセージに入るのかな?と考えてりしてたんですが。

どうなんでしょうはてなマーク

‘ヒゲの人’とか、毎月何かしらセミナーの案内なんかのメッセージを送ってこられますが、100%迷惑メッセージに入ってきています涙
お会いしたこともないのに、読者登録している人全員に送ってらっしゃるんですかねぇ?
私の中では‘逆ブランディングの男’としてインプットされちゃってるんですが(爆)

「アメブロやめます」

とか、

「ライブドアブログにお引越しします」

とか、そういうメッセージもいりません。
全部迷惑メッセージに入ってきています。
私はあなたが誰だか知りません。
そういうお知らせは自分のブログの中でやってください。

メッセージ機能は、もっといい使い方をしてほしいもんですガーン


ペタしてね