今日お会いした著者さんに、面白い言葉をいただいたのでシェアしますね
この著者さんは先日の日記でも紹介した方なんですが、著者という肩書き以外に、
大学講師
コーチ
キャリアコンサルタント
イベントプロデューサー
会社社長
という、すんごいパワーウーマンです
産経新聞にコラムも連載されています
そのコラムの中に、こんな言葉が
仕事の「ホウ・レン・ソウ」はよく聞きますよね。
私もOL時代はよく言われました。
・ホウ・・・報告
・レン・・・連絡
・ソウ・・・相談
では、仕事の「パプリカ」は??
・パ・・・パッション(情熱で仕事を前進させる)
・プ・・・プロ意識で責任を持つ
・リ・・・リスクをなくすために最新の注意をはらう
・カ・・・カッ飛ばす
これを思いつくこの方がすごいな~と思って
カッ飛ばすなんてサイコー
(笑)
仕事の基本、「ホウ・レン・ソウ」が出来るようになったら、次は仕事の「パプリカ」ですよ


この著者さんは先日の日記でも紹介した方なんですが、著者という肩書き以外に、
大学講師
コーチ
キャリアコンサルタント
イベントプロデューサー
会社社長
という、すんごいパワーウーマンです

産経新聞にコラムも連載されています

そのコラムの中に、こんな言葉が

仕事の「ホウ・レン・ソウ」はよく聞きますよね。
私もOL時代はよく言われました。
・ホウ・・・報告
・レン・・・連絡
・ソウ・・・相談
では、仕事の「パプリカ」は??
・パ・・・パッション(情熱で仕事を前進させる)
・プ・・・プロ意識で責任を持つ
・リ・・・リスクをなくすために最新の注意をはらう
・カ・・・カッ飛ばす
これを思いつくこの方がすごいな~と思って

カッ飛ばすなんてサイコー

仕事の基本、「ホウ・レン・ソウ」が出来るようになったら、次は仕事の「パプリカ」ですよ

